†秘密主義者の黙示録†

それは、紙々の黙示録

もえつきるほど びーと なの!

どうもりうむです。

なんかそういう気分になったので、タウィルのデッキ解説書いていきます。(クソ雑前置き)

 

f:id:umimorium:20190906020838j:image

構築はこんな感じで、序盤から2点以上の要求を取り続け、後半は多少無理してでもシュブ2面要求を狙い続ける構築です。

 

今回は新弾後すぐなので、採用理由というより使用用途の紹介みたいな感じで進めていきます!

 

 

焔型闘娘 花代&緑子

f:id:umimorium:20190906034813j:image

 

コストは重いですが、出現時で2枚サルベージとダブクラ付与を持っているので、4に乗ったターンに最大要求を取りやすく、エクシード能力もバニッシュなので次ターン以降のシュブニグラ単騎3点要求やアサシン2面+空いた面にシグニ置き5点などの要求を取りやすいです。

 

 

回心転火

f:id:umimorium:20190906035326j:image

 

アンコール持ちで面開けと手札補強を両立できるカード。

下級シグニを手札に加えながら相手の場にいるシグニと同レベルのシグニをビートに置くのは結構失敗しやすいですが、ブリジットを3枚採用しているのでなんとかなる時も多いです。

 

 

暴風警報

f:id:umimorium:20190906035828j:image

 

緑2コスト要求で2面防御のアーツです。

面の開かない2面防御で使用タイミングも選ぶので、このデッキで強いカードではないのですが、赤のアーツが軒並み弱いので仕方なしの採用。

 

 

歌舞熱曲

f:id:umimorium:20190906040036j:image

 

モード1で10000以下になるように2面バニッシュ

モード2で赤シグニ1体サルベージ

モード3で劣化ダイレクト

2コストにしては全て優秀で、特にモード1の2面バニッシュがそのまま要求に繋がるので強いです。

ただ、序盤に2エナを生み出すのは結構難しいので使い勝手はそこまでよくありません。

 

 

セレクト・ハッピー 5

f:id:umimorium:20190906040516j:image

 

語るまでもない、キーセレクション最強アーツですね。

奇跡世代と迷ったのですが、詩子を花代緑子キーでバニッシュできるので、サルベージ能力を持っていてエナも使わないこちらを採用しました。

 

 

炎魔の豊穣 シュブ=ニグラ 4枚

f:id:umimorium:20190906022921j:image

 

このデッキのコンセプトカードですね。

ダブクラ込み単騎3点要求、アサシン2点要求など、他ルリグにはない圧倒的なショット能力を持っていて、これにより序盤のダメージ差をひっくり返すような動きをするのが基本的な立ち回りと言えるでしょう。

アタック時1点ショットの効果は、アタックダメージの前に入るので、盾1枚の上からリーサルを狙えるのが器用でとても強力です。

 

 

炎魔の巨人 スルト 1枚

f:id:umimorium:20190906023115j:image

 

歌舞熱曲で出すことによって1面開け2面防御になるので、1枚は採用すべきカードだと思います。

プライマルで出すこともあるので、エナに構えるよりはトラッシュに置いておきたいです。

残り盾が1の場面などで、メインフェイズに出して単純に1面除去として使うこともありますが、2エナでこの効果はかなり弱いのであまりやりたい動きではないですね。

 

 

炎魔の聖奏 ムーンカル 1枚

f:id:umimorium:20190906023604j:image

 

ザロウやモリアーティなどをノーコストでバニッシュできる自動効果に加え、トラッシュから別々のレベル2枚をビートにする出現時で1〜4達成を安定させてくれる優秀なカードです。

4以降はシュブニグラ以外のレベル4シグニでバトルに入りたくないのであまり出番はないですが、上で述べた役割があるので1枚は入れておいた方がいいと思います。

 

 

炎魔の陽杖 トービエ 4枚

f:id:umimorium:20190906024228j:image

 

自身と他のシグニ1体をビートに送ることでトラッシュから好きな悪魔を出せる出現時を持ったシグニ。

サブウェポンとしてムーンカルの複数採用を考えたのですが、5枚目以降のシュブニグラとして扱えるこのカードがあるのでこちらを4枚採用しました。

トービエ+アグニでビート1〜4を達成出来るので、シュブニグラの要求が簡単になります。

 

 

炎魔の聖墓 ナーキル 4枚

f:id:umimorium:20190906024929j:image

 

出現時でトラッシュから悪魔1枚をビートに、この効果でビート4枚を達成した場合は1ドローがついたパワー8000ラインの悪魔と、文句なしの強力テキストですね。

ブリジットをビートにすれば1コス5000以下バニッシュ。カウをビートにすれば1コス1ドローなど、下級悪魔のお陰でかなり小回りの効くカードになっています。

役割がとてつもなく多いのでシュブ以外のアタッカーを複数採用しないのであれば4枚必須級なんじゃないでしょうか。

 

 

炎魔の愚火 イグニス 1枚

f:id:umimorium:20190906025924j:image

 

アグニを出してサマエルでビート1〜3まで達成ができるカードです。

アグニ場出しからシュブニグラでこのカードをビートにする動きにとても安定感を感じます。

ただそれ以外ではあまり強いカードではないので1枚ですね。

 

 

炎魔の孔雀 カイム 2枚

f:id:umimorium:20190906030702j:image

 

出現時で他のシグニをビートにし1ドローと他のシグニがビートになった時に2コストで12000バニッシュの自動効果持ち。

コストは少々重いですが、自身の出現時でバニッシュを誘発できる自己完結能力は素晴らしいですね。

プライマルで出したいのとリフ後に1枚握っておきたいので2枚の採用。

 

 

炎魔の火鉢 ブリジット 3枚

f:id:umimorium:20190906031149j:image 

 

ビートになった時1コストで5000以下バニッシュ。

レベル2の標準パワーラインまで焼けるのはとても優秀で、特にトップメタであるウリスに対しての役割がかなり多く、序盤のベビドラ割りや4以降のガルグに対して使用していきます。

エナの消費が激しいですが、ほぼ全てのレベル1以下がバニッシュ圏内で、腐る事が少なく初動で欲しいカードなので3枚くらいは採用してもいいと思います。

回心で捲れた時の高揚感が堪りません()

 

 

炎魔の三足 カウ 2枚

f:id:umimorium:20190906031836j:image

 

ビートになった時に1コストで1ドロー。

アグニで1番出すレベル2で、トービエでの手札消費をエナ消費で賄える優秀なカードです。

バウンス系のルリグやエナ絞る系には腐りやすく、トラッシュに1枚あればいいので2枚の採用。

逆にバニッシュ系のルリグ相手には結構使用します。

 

 

炎魔の悪意 サマエル 1枚

f:id:umimorium:20190906032253j:image

 

出現時で他のシグニ1体をビートにして1ドロー。

初動ブリジットと合わせて1面開けやイグニスからアグニ絡めてビート作る以外はカイムと役割が被っているので1枚のみの採用です。

あくまで保険のようなカードですね。

 

 

幻怪 ドアーフ 2枚

f:id:umimorium:20190906032624j:image

 

回心転火と合わせてアドを取れるカード。

緑のシグニでこのデッキで1番役割を持てるのはこのカードかプロテインだと思い、プロテインは4以降じゃないと場に出せず、花緑キーと相性が悪いのでこちらを2枚採用する形になりました。

 

 

炎魔の走牛 アグニ 4枚

f:id:umimorium:20190906033032j:image

 

自身をビートにし、トラッシュからレベル2の悪魔を場に出す起動能力持ち。

ビート1〜4を達成する際、このカードを絡めるのが殆どで、逆にこのカードがない場合はムーンカルなどを使わないとリソースの消費が激しくかなり厳しくなるので、縁の下の力持ちのようなカードです。

落ちたブリジットをこのシグニで吊り上げ、そのままサマエルやカイムで飛ばして点要求する事も多いです。

 

 

炎魔の迷光 イルリヒト 3枚

f:id:umimorium:20190906033547j:image

 

3000バニラ。

ウリスのハナレキーを避ける為だけに採用しているので3枚です。

回心込みでも全然引けない人は4枚採用でいいと思います。

 

サーバント 8枚

この構築では、

レベル1(3枚)レベル2(2枚)

レベル3(2枚)レベル4(1枚)

となっていますが、レベル3を1枚増やして9枚体制にするのがベストだと思っています。

 

 

最後に

 

やはりまだ新弾が出てすぐなので、他ルリグにもテンプレが存在しておらず、どれが正解、何を重く見て構築するのがいいかなどは固まっていない印象です。

自分も手探りでこの構築になりましたが、これが正解とは全く思ってないですし、たいした練習もできていないのでどこが改善点かもあまりわかっていません。

ですが僕はこの手探り感が好きなので、改善できる場所が見つかったら嬉しいし、デッキが強くなるとその分楽しいので、ここがダメだ!みたいな場所は教えて頂けると幸いです。

そこそこ真面目に書いたので多分おもしろくもなんともないカスみたいなブログになっちゃったと思いますが、勘弁してください!おやすみ!

(平日深夜3時にブログを書くプレミ)